
ポテパンキャンプの選考で落ちることがあるって、本当なの?

初心者向けのプログラミングスクールでポテパンキャンプを考えているんだけど、プログラミング未経験者じゃ受からないってこと?

プログラミング未経験者でも問題はないんだけど、ポテパンは転職やフリーランスのサービスがメインで、その事業の一環としてプログラミングスクールをやっているからだと思うよ。

そのため、年齢制限があったり、中にはやる気などを見たりするんだ。

そうなんだ。ポテパンキャンプの選考で落ちる理由をもっと詳しく教えてくれない。
ポテパンキャンプは、転職サポートが付いたエンジニアスクールとして高い実績を誇っています。
しかし、ネットで評判を見てみると「選考に落ちてしまった」という声がちらほらと。
せっかく受講するのですから、事前に対策をして選考に通りたいところです。
今回はポテパンキャンプの選考について、通った人、落ちた人の口コミを中心に分析してみたいと思います。
目次
1.ポテパンキャンプの選考について
それではさっそく、ポテパンキャンプの選考について見ていきましょう。
1-1.ポテパンキャンプの選考で落ちた人の口コミは?
ポテパンキャンプの選考で落ちた人たちの口コミは以下の通りです。
20代 女性

ポテパンキャンプの選考に落ちました。面接の時に「エンジニアとしてやっていく目的」を聞かれました。私は今の仕事で自信をなくしていたので、ネガティブなことを回答しました。今思えばそれが原因だったのかなと思っています。エンジニアの世界は甘くないんですね。
30代 男性

私はエンジニアとしての経験がなかったのですが、やる気だけはあったのでポテパンキャンプにエントリーしました。結果落選。あとから見てみると未経験者は20代までなんですね。ちゃんと要項を確認すべきでした。
1-2.落ちた人の理由は?
ポテパンキャンプの選考では、モチベーションや志望動機などが判断基準となっています。
最後まで受講できない、受講後エンジニアとしてやっていく自信がないなどが見えると、落選する傾向にあります。
また、募集要項にて「未経験者は20代まで・経験者は30代のWEB系経験者のみ」と定めています。
30代で未経験者はそもそも募集対象外として落とされるでしょう。
1-3.ポテパンキャンプの選考を通った人の口コミは?
ポテパンキャンプの選考を通った人の口コミは以下の通りです。
20代 男性

私はエンジニアとしての経験がなく、基礎から勉強するためにポテパンキャンプにエントリーしました。事前情報でやる気とポジティブさを見せると良いとのことだったので、元気よく面接に臨みました。結果見事通りました。今は仕事をしながらエンジニアについての勉強をしています。未経験からでも全く問題なく満足しています。
30代 男性

私はフリーランスのWebエンジニアですが、年収アップを狙ってポテパンキャンプに申し込みました。面接では経験者であることを証明するために、システム開発についての突っ込んだ質問などがありました。これまでの経験を元に落ち着いて回答することで、無事選考を通りました。これからさらにスキル習得をして、年収アップを目指します。
1-4.通った人の理由は?
20代の場合、未経験でも問題ありません。
とにかくやる気を見せること、エンジニアとしてやっていくという意思を示すとよいでしょう。
30代では経験者のみということで、職歴やスキルについて質問されます。
また、エンジニアの世界ではコミュニケーションも重要となります。
面接を通してそれらコミュニケーション力も判断されるため、応対はハキハキと行うとよいでしょう。
2.ポテパンキャンプについて
次にポテパンキャンプの特徴など、内容について見ていきましょう。
2-1.ポテパンキャンプの特徴は

ポテパンキャンプは、未経験からでも短期間でエンジニアになれるスクールです。
一番の特徴は、受講料がその他のスクールと比べて安く、条件によっては無料となるという点です。
ポテパンキャンプの受講料はキャリアコースでは10万円。
その他のスクールでは30万や50万とかかるケースが多い中、ポテパンキャンプは驚異的な安さです。
しかも転職が成功することで10万円キャッシュバックとなるため、実質無料となるのです。
安いからといって質が低いわけではありません。
講義内容はRuby on Railsに特化し、Rubyのスペシャリストを養成します。
言語を今IT業界の現場で非常に旬なRubyに限定することで、安価で即現場で使える技術を学ぶ事ができるのです。
また、ビギナーコースでは基礎から一つずつ段階を踏んで学習をしていきます。
そのため、IT業界未経験の人でも安心して受講可能です。
ポテパンキャンプの情報は以下の通りです。
受講料:
キャリアコース(3ヶ月間):100,000円(税別)
ビギナーコース(4ヶ月間):150,000円(税別)
※転職が決まれば10万円キャッシュバック制度あり
期間:
キャリアコース:3ヶ月間
ビギナーコース:4ヶ月間
2-2.どんなひとにおすすめ?

ポテパンキャンプはRuby on Railsに特化したスクールです。
そのため、Rubyを活用したシステム開発を目指している人に非常におすすめできます。
カリキュラムは基礎から始まるビギナーコースと、実践的な技術から学べるキャリアコースと分かれています。
どちらも最終的にはエンジニアとして現場で活用できる技術が習得可能。
そのためIT業界未経験者の学生から、年収アップを狙っているエンジニアまで、幅広い人におすすめできるスクールといえます。
3.まとめ

ポテパンキャンプは、Rubyのスペシャリストとしてのスキルが習得できるオンラインスクールです。
非常に高いスキルを習得可能ですが、受講には選考を通る必要があります。
選考はやる気やコミュニケーションなどを判断基準にされています。
条件によっては受講料が実質無料となるスクールです。
エンジニアとして活躍したい方はぜひ受講しましょう。